閉じる

医療・介護ニュース

献血の新CM、渋谷のデジタルサイネージをジャック-日本赤十字社

2024年06月10日 18:02

印刷

 より多くの人に献血について考えてもらうきっかけにしようと、日本赤十字社は、東京・渋谷駅のデジタルサイネージを10-16日にジャックする。新たなCM「はじめての献血」篇と「たまには気分を変えて」篇などが期間中に放映される。献血推進キャンペーンとして、渋谷駅のデジタルサイネージをジャック展開するのは初めての試み。【渕本稔】

 今回のジャック展開は、献血の普及のため日赤が3日から2025年4月30日にかけて実施する「THINK!献血」の取り組みの1つ。

 新CM「はじめての献血」篇は、初めて献血に行き緊張している女性が主人公で、「たまには気分を変えて」篇は、忙しくて最近献血に行けていない男性が主人公。

 共に血液を擬人化したヒーローたちが2人の気持ちに共感しつつ、献血が誰かの役に立つことを改めて気付かせてくれるという内容。

 新CMのほか、6月14日の「世界献血者デー」に合わせて献血協力者への感謝のメッセージも放映する予定。

 期間中は、東京・渋谷の「田園都市線渋谷駅ビッグサイネージプレミアム」と「TOQ サイネージピラー田園都市線渋谷駅」をジャックするほか、東日本エリアでは東京・有楽町・高輪ゲートウェイなど19駅のデジタルサイネージでもCMを放映する。

 ほかにも北海道エリアでは札幌駅、東海エリアでは名古屋駅、西日本エリアでは京都・新大阪・大阪など6駅でもCMを展開する。

出典:医療介護CBニュース