閉じる

医療・介護ニュース

日医会長選に2人立候補、22日投開票-現職の松本氏と前副会長の松原氏

2024年06月03日 14:25

印刷

 日本医師会の会長選挙は立候補の届け出が1日に締め切られ、現職の松本吉郎氏と前副会長の松原謙二氏が立候補した。2年前と同じ2人による一騎打ちとなる。22日に投開票が行われる。【松村秀士】

 松本氏(69)は、浜松医大を卒業後、埼玉県医師会の理事・常任理事や大宮医師会会長、日医常任理事を歴任し、2022年から現職。

 一方、松原氏(67)は、広島大(医学部)・東大(教育学部)・大阪大(法学部)を卒業後、池田市医師会会長や大阪府医師会の理事・副会長、日医常任理事を経て、13年から22年まで日医副会長を務めた。

 副会長候補(定数3人)は、角田徹氏と茂松茂人氏(共に現職)、常任理事の釜萢敏氏の3人。

 日医役員の任期は2年で、今回は22日の日医定例代議員会で投開票が行われる。

出典:医療介護CBニュース