閉じる

医療・介護ニュース

熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表

2023年05月23日 19:40

印刷

 総務省消防庁は23日、熱中症の1週間の救急搬送状況(15-21日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比1,455人増の1,763人となった。初診時の傷病程度別では、死亡が1人、重症が26人いた。【新井哉】

 都道府県別の搬送者数は、東京が161人で最も多く、以下は埼玉(153人)、愛知(138人)、大阪(86人)、千葉(84人)、福岡(75人)、神奈川(71人)、兵庫(55人)、京都(54人)、茨城(53人)などの順だった。

 年齢別では、65歳以上の高齢者(945人)が全体の53.6%を占めた。熱中症の発生場所に関しては、住居(520人)が最も多かった。

出典:医療介護CBニュース