閉じる

医療・介護ニュース

小児精神疾患や睡眠障害などへの対応力向上も-多摩北部医療センター整備基本構想

2023年04月27日 18:55

印刷

 東京都立病院機構はこのほど、「多摩北部医療センター整備基本構想」を公表した。改築後の病院の果たすべき役割や方向性などを記載。課題のある小児医療については、北多摩北部医療圏のニーズに対応できる体制を整備する方針を掲げている。【新井哉】

 基本構想によると、コロナ禍以降、「生活リズムの崩壊に伴う睡眠障害等の自律神経調節障害の外来患者」が増加しており、患者の症状に合った治療を行っている。また、「医療的ケア児」の在宅移行支援やレスパイト入院など、地域から求められている機能を提供しているが、設備が小児仕様ではなく、小児患者に多い感染症に対応できる個室が少ないなど、医療機能と施設が合致していない状況にある。

 このような状況を踏まえ、小児科にふさわしいスペースや動線などを確保したり、陰圧空調などの感染症に対応できる設備を整備したりする方針を基本構想に明記。また、小児精神疾患や睡眠障害などへの対応力の向上を図る方向性も示している。

出典:医療介護CBニュース