閉じる

医療・介護ニュース

4種類の抗ウイルス薬にXBB.1.5増殖抑制効果-国立国際医療研究センターが研究成果発表

2023年02月15日 17:10

印刷

 国立研究開発法人国立国際医療研究センターと国立大学法人東京大学は14日、新型コロナウイルス・オミクロン株のXBB.1.5系統に対する治療薬の効果を検証したと発表した。4種類の抗ウイルス薬(レムデシビル、モルヌピラビル、ニルマトレルビル・リトナビル、エンシトレルビル)は、オミクロン株XBB.1.5系統に対して高い増殖抑制効果を示したという。【新井哉】

 この4種類の抗ウイルス薬などに関しては、オミクロン株のXBB.1.5系統に対して有効かどうか明らかになっていなかった。このため、東京大学医科学研究所ウイルス感染部門の河岡義裕特任教授らの研究グループは、患者から分離したXBB.1.5株に対する治療薬の効果などを調べた。

 4種類の抗ウイルス薬の効果を解析したところ、全ての薬剤がXBB.1.5株に対して高い増殖抑制効果を示し、従来株に対する抑制効果と同程度であることが判明した。この研究は、英国医学誌「THE LANCET Infectious Diseases」(オンライン版)で公表された。

出典:医療介護CBニュース