閉じる

医療・介護ニュース

新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見

2023年01月26日 19:50

印刷

 東京都が26日に公表した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第112回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、新規陽性者数に占める 65 歳以上の高齢者数について「減少したものの、未だ高い水準で推移している」と指摘している。【新井哉】

 新規陽性者数の7日間平均は、前回(18日時点)の約9,771人/日から、25日時点で約5,993人/日に減少した。ただし、報告に表れない感染者が多数潜在している状況が想定されるとし、「今後、新規陽性者数が十分に下がりきらないまま増加に転じることに、引き続き警戒が必要である」としている。

 また、高齢者は感染により既存の疾患が悪化する場合や、誤嚥性肺炎を招く可能性があることを取り上げ、「新規陽性者数の動向に留意するとともに、家庭内及び施設等での徹底した感染防止対策が重要である」としている。

出典:医療介護CBニュース