2021年08月27日 17:50
介護労働安定センターは23日、2020年度介護労働実態調査の結果を公表した。19年10月1日から20年9月30日までの1年間で、訪問介護員と介護職員の2職種計の離職率は14.9%となり、05年度以降の最低を記録した。【齋藤栄子】
調査期間は20年の10月1-31日。有効回答数は介護保険サービス事業を実施する9,244事業所、労働者調査回答数2万2,154人。
※介護労働安定センター資料を基に作成 全従業員数(無期・有期雇用職員合計)に占める65歳以上の労働者の割合は12.3%で、職種別に見ると、訪問介護員が25.6%で最も多かった。 所定内賃金(無期雇用職員、月給の者)は、一般労働者が平均24万3,135円で前年度より8,696円増加。管理者が平均38万2,036円で2万6,611円増加した。 介護職員処遇改善加算の算定状況は、「算定した」が75.9%、介護職員等特定処遇改善加算(特定処遇改善加算)は、「算定した」が55.5%、「算定する予定」が5.0%だった。
特定処遇改善加算の加算額を配分する職員範囲については、「職員全体の処遇改善」が38.5%で最多となり、次いで「経験・技能のある介護職員の処遇改善」が31.4%、「介護職員全体の処遇改善」が29.2%の順。 労働者調査では、労働条件・仕事の負担に関する悩み等で「人手が足りない」が52.0%、次いで「仕事内容のわりに賃金が低い」が38.6%の順に高かった。
調査期間は20年の10月1-31日。有効回答数は介護保険サービス事業を実施する9,244事業所、労働者調査回答数2万2,154人。
※介護労働安定センター資料を基に作成 全従業員数(無期・有期雇用職員合計)に占める65歳以上の労働者の割合は12.3%で、職種別に見ると、訪問介護員が25.6%で最も多かった。 所定内賃金(無期雇用職員、月給の者)は、一般労働者が平均24万3,135円で前年度より8,696円増加。管理者が平均38万2,036円で2万6,611円増加した。 介護職員処遇改善加算の算定状況は、「算定した」が75.9%、介護職員等特定処遇改善加算(特定処遇改善加算)は、「算定した」が55.5%、「算定する予定」が5.0%だった。
特定処遇改善加算の加算額を配分する職員範囲については、「職員全体の処遇改善」が38.5%で最多となり、次いで「経験・技能のある介護職員の処遇改善」が31.4%、「介護職員全体の処遇改善」が29.2%の順。 労働者調査では、労働条件・仕事の負担に関する悩み等で「人手が足りない」が52.0%、次いで「仕事内容のわりに賃金が低い」が38.6%の順に高かった。