閉じる

医療・介護ニュース

こころの医療センターで薬物依存症の相談・治療も-和歌山県が再犯防止推進計画案を公表

2021年03月16日 15:25

印刷

 和歌山県はこのほど、「和歌山県再犯防止推進計画」の案を公表した。薬物依存者への支援を取り上げており、「薬物事犯者の多くは、犯罪をした者等であると同時に薬物等の依存症者である場合もあり、薬物等の依存症からの回復には継続的な治療・支援を受けることが必要」としている。【新井哉】

 計画案では、「薬物による再犯者率が非常に高く、依存性が高いことが窺えることから、薬物依存症からの回復に向けた支援等が重要」と記載。また、保健医療・福祉関係機関、司法関係機関、民間支援団体との連携を図り、継続的に支援していく必要があるとしている。

 具体的な施策については、県立こころの医療センターで薬物依存症の相談や医師による診察・治療を行うことを明記。また、当事者に対しては、「認知行動療法を用いたプログラムやグループセッションを行う」などとしている。

出典:医療介護CBニュース