閉じる

医療制度トピックス

働き方改革を進めるために

要約版PDF(2.8MB)PDF

医師の働き方改革を取り巻く環境

第196回通常国会における「働き方改革を推進するための関連法律の整備に関する法律」の成立により、医師は、2024年4月から、「時間外労働の上限規制」が適用されます。また、厚生労働省[医師の働き方改革に関する検討会]が2019年3月28日にまとめた報告書において、医師の時間外労働の上限規制の方向性が示されました(図表1)。

さらに、前回のSKIMで紹介しました「医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング」の開催や、約70年ぶりの「医師、看護師等の宿日直許可基準」の変更(図表2、図表3)、「医師の研鑽にかかる労働時間に関する考え方」の提示(図表4、図表5)など、厚生労働省は<医師の働き方改革>を確実に進めるための土台作りをしています。

図表1 医師の時間外労働規制の方向性(2024年4月~)

図表1 医師の時間外労働規制の方向性(2024年4月~)

出典:厚生労働省 医師の働き方改革に関する検討会 参考資料1 (2019年3月28日) (一部抜粋、改変)

図表2 医師、看護師等の宿日直許可基準

>図表2 医師、看護師等の宿日直許可基準

出典:厚生労働省通知 基発0701第8号 (2019年7月1日) (一部抜粋、改変)

図表3 宿日直の許可対象業務(具体例)※宿日直中に行っても労働時間とならない業務

>図表3 宿日直の許可対象業務(具体例)※宿日直中に行っても労働時間とならない業務

出典:厚生労働省通知 基発0701第8号 (2019年7月1日) (一部抜粋、改変)

図表4 医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方について

>図表4 医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方について

出典:厚生労働省通知 基発0701第9号 (2019年7月1日) (一部抜粋、改変)

図表5 所定労働時間外の医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方について

>図表5 所定労働時間外の医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方について

出典:厚生労働省通知 基発0701第9号 (2019年7月1日) (一部抜粋、改変)

(編集:株式会社日本経営 2019年11月作成)

以下は、sawai medical site内の「医療経営Q&A」ページのコンテンツです。
医療経営Q&Aをご覧いただくには、パスワードの入力が必要となります。
パスワードをお持ちでない場合は、リンクをクリック後に開くページにてパスワード発行が可能です。

Q.時間外労働の上限規制から適用猶予される業種はありますか?
https://med.sawai.co.jp/topics/qa/detail.php?id=844

Q.小規模診療所でも時間外労働の上限規制は適用されるのでしょうか?
https://med.sawai.co.jp/topics/qa/detail.php?id=840

Q.「医師の働き方改革」関連法での時間外労働上限規制で示された特例(B)水準と(C)水準とは?
https://med.sawai.co.jp/topics/qa/detail.php?id=889

Q.「勤務間インターバル」とは何ですか?
https://med.sawai.co.jp/topics/qa/detail.php?id=846

Q.働き方改革の中の「産業医・産業保健機能の強化」について教えてください。
https://med.sawai.co.jp/topics/qa/detail.php?id=886

Q.働き方改革~労働時間の客観的な把握について教えてください。
https://med.sawai.co.jp/topics/qa/detail.php?id=834

Q.経営にとってもプラスになる「働き方改革」の取り組み方はありますか?
https://med.sawai.co.jp/topics/qa/detail.php?id=858